はにまログ

「はにまる」のようにゆるーく生きたい。

サーバ間でmountする場合は、mountされる側にNFSサービスが必要!

覚えるためにメモ。

サーバ(192.168.10.111)から別サーバ(192.168.10.110)のディレクトリを mount した。

vi /etc/fstab
...
192.168.10.110:/var/www/html /html nfs defaults 0 0
...など編集

mount -a

しかしこの結果
mount.nfs: access denied by server while mounting (IPアドレスなど)
とエラーが表示されてしまう。

ちなみに、SELinuxは沈静化してあるので、このせいではない。
よくわからないのでググってみると、マウントされる側の準備も必要だったようだ…。

1 NFSサーバ側サービス起動の確認

DBサーバ側で

chkconfig
  • rcpbind
  • nfs
  • nfslock

が起動している事を確認。

2 NFSサーバ側の受け入れ状態確認
exportfs -v
3
vi /etc/exports

/var/www/html 192.128.10.111(rw,sync)

NFSサーバ側のディレクトリ、および、そこにアクセス可能なIPアドレスを追加

4 サービス再起動
exportfs -ra
5 クライアント側でマウントコマンド再実施
mount -a

エラーが出なくなった!

6 確認
df -h